8日のトップウォーター大会、
開催中は桟橋で待っているのも時間を持て余すので、
ちょっとした釣りをしています。
例年は、マス系の釣り、トローリングorヒメトロorムーチング
をしているのですが、今回はワカサギ。
芦ノ湖は、だいたい7月の中旬からワカサギ釣れ出すのですが、
今年はちょうど釣れ始めたとのこと。
今回、7歳の娘も釣れて行ったので、
ワカサギが初めてといこともあって…。
2時間ちょっとで、約250匹位、
シーズン初期でサイズは小さいが、まずまず。
ワカサギは冬の釣りとされているが、
冬でも釣れるから冬の釣りとしている。
芦ノ湖は、12月末から禁漁になるため、
比較的早いシーズンから行われている。
ピークは9月、カラバリで釣れる点もいい!
ボートからの釣りになってしまいますが、
今人気のワカサギ釣り、暑い時でもOKです。